2010年11月30日火曜日

ZIB訪問記[7分の2]

この日から、本格的に活動である。
まずは、朝ごはんであるが、これはホテルからすぐ近くのカフェで取った。Steigenberger Berlin の正面を出て右に進み、最初の角で右に曲がると30mほどでカフェがある。ホテルへの近さから、圧倒的に便利である。おばちゃんが一人でまかなっているので、こぢんまりとしているが、そこがいい。
ほうれん草のパイが1.6ユーロ、ミルクティが1.5ユーロ、とお値段も手ごろである。(ホテルで朝食は取らなかったが、値段は23ユーロと書いてあった。)


この写真はサンドイッチ2.3ユーロとホットチョコレート1.7ユーロである。

そのあと、ZIB に移動するため地下鉄を利用する。Steingeberger Berlin は地下鉄の駅が2つ近いところにあり、3路線を利用できるが、ZIB に移動するには U3 の路線である。ここでは Augsburg で U3 に乗る。今回は日数がそれなりにあるので、7日間自由に乗り降りできるチケットを購入する。地下鉄などは中心街が A ゾーン、近郊が B ゾーン、そのまわりが C ゾーンとなっており、観光のメインは A,B ゾーン、ZIB も B ゾーンにあるので、A,B ゾーン共通のチケットを購入した。これが 26.20 ユーロである。1回で2ユーロ近いので、13回乗れば確実に元が取れる計算である。買ったらすぐにスタンプを機械で押して有効にする。

なお、チケット販売機はお札の認識があまく、下手に入れると認識しない。どうやら、お札の表側を上向きにして、挿入口の中央ではなく左側に沿うように入れると認識率が高いようだ。

地下鉄では、ドアは自動では開かないので、緑のボタン、あるいはレバーを引いて開けることになる。

ZIB は Dalem-Dorf でU3を降りる。駅数にして8個である。駅から ZIB までは10分。まだ寒さに慣れていない分、耳がかなり痛む。ZIB に入ってしまえば、暖房が効いていて快適である。
 写真のうち、右側と奥の建物が ZIB の建物である。左側はフリー大学という大学の建物である。一見すると ZIB が大学の組織の一つのような立地条件であるが、組織としては完全に独立しているとのことであった。


ZIB では、一緒に行ったグループでひとつ部屋を借りることができるように手配してくれてあったので、そこに荷物を置く。ここで ZIB のなかでも Optimization や SCIP に関係ある人を次々に紹介してもらう。


あいさつ回りと簡単なスケジュールを決めたところで、すぐにお昼になってしまった。お昼はフリー大学の学食で食べた。学食はいくつかあるそうだが、おいしいところまでは距離があるとのことで、5分程度学内を歩く。学食は自由に取ったあとにレジで精算するタイプである。とてもレパートリーが多く、見ているだけでも楽しめる。今回は、普通に野菜をできるだけ取れるようにしてみた。
午後に SCIP の人たちと打ち合わせ。お互いの自己紹介のあと、SDPA がどんなことをしているか、また SCIP ではどのようなことができるか、について色々と聞いてきた。ZIB の人の英語は聞き取りやすいが、疲れてくると英語においてかれることがあるので、少し注意が必要だった。

夕飯は、ホテルに一度戻ったあと地下鉄のU9で移動して Birkenstr 駅から出て1分のArema に連れて行ってもらう。ここはカツレツが有名ということで、早速それを注文。

これは、かなり美味しいカツレツだった。衣にも味がすでについているのが良かった。
ただし、ボリュームがすごい。日本でいうカツレツの2倍程度は軽くある。
下にポテトサラダが敷かれており、味は抜群であるが、これもボリュームがある。
なお、ポテトサラダの代わりにフライドポテトもあるが、それはさらにボリュームがある。
値段は、下がポテトサラダのときに10ユーロぐらい、フライドポテトで12ユーロぐらい、だったかと記憶している。
もちろん食べきれるわけでもなく、4分の1程度をテイクアウトで持ち帰る。


0 件のコメント:

コメントを投稿