2018年3月6日火曜日

sharelatex がすごい便利

最近、sharelatex をローカル環境にインストールして使い始めてみている。
(オンライン版もあるので、そっちのほうが簡単だとは思うのだけど、そっちは使わずにローカルにインストールしている。)

ローカルの環境で TeXLive をフルに入れると docker のイメージファイルが 8GB くらいになったりもするし、docker をどうやって使ったらいいか勉強するのが手間ではあったけど、TeX のソースファイルを書く上では、TeXWorks, TeXstudio, Emacs, Atom とかよりも軽快で便利。

特に便利なのは、TeX の構文チェックをリアルタイムで行ってくれるところ。
TeX だと \begin で始まったのが \end で終わってないとコンパイルエラーになるけど、どこでエラーになるのかログを見ただけだといまいちわからなくて、このエラーが結構大変。
でも、sharelatex だと \begin を入れると \end が入っていない場合に赤くなるので、簡単に異常な状態が分かる。ついでに $$ も同様に分かりやすい。
これのおかげでコンパイル回数もだいぶ削減できて、SDD に優しい環境のような気がする(最初に 8GB も使ってるけど)。




0 件のコメント:

コメントを投稿