SDPARA を開発しよう
SDPARA (半正定値計画問題用並列計算ソフトウェア)からスタートして、数理最適化について興味のあることを書いています。
RSS登録
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
研究関係リンク
SDPA のホームページ
ラベル
学会
(90)
ブログ アーカイブ
►
2024
(1)
►
11月
(1)
►
2022
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2021
(6)
►
12月
(1)
►
8月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2020
(10)
►
11月
(2)
►
9月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2019
(25)
►
12月
(3)
►
11月
(6)
►
10月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2018
(39)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(6)
►
7月
(2)
►
6月
(7)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2017
(52)
►
12月
(4)
►
11月
(8)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(7)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(6)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
▼
2016
(46)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(9)
►
9月
(2)
►
7月
(5)
▼
6月
(8)
ICCOPT の発表資料の作成スタート
Deep Learning とかで BLAS は高速化できるのだろうか?
ADMM よりも高速な Newton 法
IguanaTeX で platex が動かないときに
Optima 100 の原稿に SDPA-GMP が引用されていた
0-1 変数に Sum of Squares を使ってみると
Julia のエディタは Atom より Emacs のほうが快適
Julia を Atom のエディターで試してみる
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2015
(64)
►
12月
(3)
►
11月
(7)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(8)
►
3月
(7)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2014
(44)
►
12月
(6)
►
11月
(9)
►
10月
(9)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(12)
►
2013
(194)
►
12月
(11)
►
11月
(16)
►
10月
(19)
►
9月
(14)
►
8月
(16)
►
7月
(11)
►
6月
(16)
►
5月
(21)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(17)
►
1月
(18)
►
2012
(233)
►
12月
(19)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(23)
►
7月
(16)
►
6月
(21)
►
5月
(20)
►
4月
(15)
►
3月
(18)
►
2月
(21)
►
1月
(18)
►
2011
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(23)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(15)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(22)
►
4月
(21)
►
3月
(19)
►
2月
(21)
►
1月
(20)
►
2010
(252)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(23)
►
9月
(22)
►
8月
(17)
►
7月
(25)
►
6月
(22)
►
5月
(20)
►
4月
(19)
►
3月
(22)
►
2月
(21)
►
1月
(20)
►
2009
(75)
►
12月
(21)
►
11月
(22)
►
10月
(25)
►
9月
(7)
2016年6月13日月曜日
Optima 100 の原稿に SDPA-GMP が引用されていた
Optima 100 の中に "Computer-assited proofs and semidefinite programming" という内容が掲載されていたが、SDP 関係だったのでチェックしてみたら、 SDPA-GMP が参考文献に載っていた。
SDPA-GMP は多倍長計算を用いて演算を行っているので、数値的に不安定になりやすい SDP には効果が高い。やはり、こういうソフトウェアって需要があるんだなぁ、と再確認したりする。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿