昨日チェックしていた「cutting-algorithm で LP を解く」論文であるが、cutting-plane を構築する際に oracle を利用して構築していた。
数理最適化のソフトウェアとして実装することを考えると、oracle は大きな障害とも考えられる。
そもそも、ソフトウェアとして実装できないような計算を oracle として抽象化しているわけであって、ソフトウェアとして実装できるほどにアルゴリズムとして確定できるのであれば oracle として扱う必要もない。つまり、ソフトウェアとして実装できない部分があるために、入力と出力だけで決まるような計算量とならない。
この論文をどう活用したら面白いことができそうか、そのあたりを少し考えてみたいとは思っている。
今日の作業内容:論文読み 1h
今日のランチ:たちばな あじ
明日の予測作業時間:4h
0 件のコメント:
コメントを投稿