2010年2月24日水曜日

Ubuntu 10.04 にしてみた

今日は、どうも体のあちこちが疲れていて、調子が出ないので、文章を書いたりプログラムを作ったりは明日以降に延期。

とりあえず、数値実験がきちんと動いていることは、確認済。
ただ、このペースだと、〆切に間に合うかどうか、ちょっと解からないので、問題数の変更なども必要かもしれない。

ということで、ここまでを踏まえて、Ubuntu を 9.10 から 10.04 に試しにアップグレードしてみた。
アップグレードするには、
$ sudo update-manager -d
だが、なぜかレポジトリの読み込みに失敗するので、jp.archive.ubuntu.com からアーカイブミラーサイトを変更した。
update-manager の左下の詳細から、いろいろと変更していたら、あちこちのアーカイブミラーからどれが一番速いか自動的に探索するのがあって(詳細をメモし忘れた)、それに従ってミラーサイトを決定。
あとは、アップグレードに成功。

ただし、いろいろと不具合も出ている。
1. vmplayer のユニティができなくなった(表示はするけど、各ウィンドウが反応しない。vmtools の再インストールもダメ)
2. Adobe Reader がインストールできない
これらの不具合が一般的なものなのか、単純に自分のところだけなのかは不明。

あと、Gnome のテーマをいじって Windows 7 風にすることができるらしいので、これも挑戦してみたが、うまくいかず。
Gnome のテーマの設定のしかたから勉強したほうがよさそうだ。

とりあえず、アップグレードはここまでにしておき、次は RC2 の DVD から vmplayer にインストールしてどうなるかを見てみることにする。


今日の作業内容: Ubuntu 5h + 数値実験 1h
今日のBGM: EVA OST [1-3]
今日のランチ: 味庵 白身魚の黒酢ソース
明日の予測作業時間: 6h

0 件のコメント:

コメントを投稿