昨日の夜は、あまりうまく寝つけずに3時間程度の睡眠時間になってしまった。
でも、朝起きてみると、頭は眠いのにご飯は食べたい、という不思議な状況だった。
とりあえず、昨日と同じく朝ご飯を部屋に取りに行って、軽く済ませてから準備をしてみた。
今朝も8時からのセッションということで行ってみると、やはり朝が早いせいか、
あちこちのセッションでも疎らな感じだった。
午前のセッションでは、MA78 を聞いてみた。
ここでは、台湾の研究者の発表が集まっていた。
最初の発表では、船舶が東南アジアの国を回るときにできるだけ少ない港に停泊する、
というのを整数計画問題に定式化していて、これをCPLEXで解こうとすると時間が
かかりすぎるとために sub-gradient と local search を組み合わせている、
ということだった。実用上の問題を解くときにはデータの精度の問題もあって、
厳密解を計算する必要もないので、このような方法も役に立ちそうである。
MA78の3番目の発表では、「災害時に道路が複数ダメになった時に、どの道路を復旧する
かを決める問題」が考えられていて、これについてはモデルの提案だったので、
いろいろと手法を考えてみるのも面白そうだった。
いずれにしても、NP-hard になることは確実で、RCPSP などとも関連していて、
このあたりは調べてみようと思う。
午前の Plenary では、CDC の人が Polio のワクチンなどの話をしていた。
CDC はエボラ出血熱の関係で名前を知っていたけど、
今回の発表では、Health care が多いこともあって、医療関係者も多いようだ。
午前のもう一つのセッションでは、電気自動車のための電気ステーションを
どのようなところに建てるべきか、というMB-69のところの話を聞いてきた。
去年もこのような発表があったりしたけど、少しずつモデルが変わるようで
似た感じの研究が多くなっているため、もしこの研究をしてみるなら、
参考文献調査をきちんとする必要がありそうだ。
日本の場合にもこのような研究は進んでいると思うが、どの学会で
進んでいるのかを把握しておきたいと思う。
MB-69 のセッションが少し早めに終わったので、お昼も早めに食べに行った。
15分程度早いにも関わらず、すでに subway が込み始めていたので、
ホテルが近い(というか道向かい)自分はテイクアウトで買ってきた。
今回は Turkey Bread にしてみた。そういえば、テイクアウト用の袋は
「再利用してね」というメッセージが書いてあって、10セントの料金に
なっていた。Walgreen もそうだけど、袋が別料金になっているところが
増えているのだと思う。
午後の Plenary は MOOCについてのパネルディスカッション。
(1) MOOC の教材を作るには、実際の授業時間についての10倍程度の時間がかかる
(2) コースをちゃんとクリアして単位取得に相当するのは、コースを始めた人の5%から10%程度
(3) 一度教材を作って公表すると、あちこちから問い合わせのメールが一気にくる
(4) 有力大学に人気が集中しやすくなり、普通の大学は弱小化する
というあたりだった。(ただ、時差ぼけの睡魔との戦いの中だったので、
途中で聞き間違っているかもしれない。)
午後のセッションでは、MD-53 を聞いてきた。
このなかでは、dynamic programming と dualtiy theorem を組み合わせたものが
あって、なかなかに面白そうだったけど、株のオプションなどの話が加わっているので、
マルチンゲールなどの知識をいれないと理解ができないところがヘビーそうだ。
また、risk measure がどのような性質を満たすべきか、という発表では、
これらの性質を満たす関数空間でロバスト最適化すると、有限次元での
凸最適化問題に定式化できる、という発表になっていて、面白かった。
聞き終わった後にホテルのロビーに行ったら、大量の参加者であふれていて、
もはや誰がどこにいるのか良く分からないので、夕飯を食べに行くことにした。
今回は、Powell street にある Tad's steak を食べてきた。
ここはファーストフード感覚でステーキを食べることができるお店で、
その分お値段もステーキとしてはお安い。(ただし、subway などと比べれば
もちろん高い。)
ステーキはミディアムにしてもらった。
ブザーをもらって5分ぐらい待っていたらブザーが鳴ったので、ステーキを取りに行ってみた。
やはり、アメリカンサイズで相当なボリュームになっていた。
6時30分ぐらいに食べ始めて、7時までかかって、なんとか完食。
もうお腹一杯。
0 件のコメント:
コメントを投稿